
養浩館道場 館長
主体的に生きる
更新日:2020年11月3日
主体的に生きる人は、
自分がコントロールできることに意識を集中する。
周囲の人、環境、状況に関心が向いている人は、強引に周囲の人や状況を変えようとするか、それが出来ないと誰かのせいにする。
主体的に生きるとは、周囲や状況に気をもむのをやめ、自分の内面にあるものを変えることで、外にあるものを良くしていくという考え方だ。
「7つの習慣」(スティーブン・コビー、キングベアー出版)より
更新日:2020年11月3日
主体的に生きる人は、
自分がコントロールできることに意識を集中する。
周囲の人、環境、状況に関心が向いている人は、強引に周囲の人や状況を変えようとするか、それが出来ないと誰かのせいにする。
主体的に生きるとは、周囲や状況に気をもむのをやめ、自分の内面にあるものを変えることで、外にあるものを良くしていくという考え方だ。
「7つの習慣」(スティーブン・コビー、キングベアー出版)より