養浩館道場について
【養浩館道場の目標】
横浜市青葉区、都筑区、港北区、および川崎市の子どもたちが一生懸命稽古している剣道場です。「剣道を通じてこの国の未来を担う人材を育てる」ことが目標です。
仲間と共に支え合い、励まし合い、目標に向かって自ら厳しい稽古に取り組むことで、困難に立ち向かう勇気、何事にも怯まない人間的な強さを身につけてくれることを願っています。
【道場について】
養浩館道場は横浜市では珍しい自前の剣道場を有しています。ここで稽古した子が将来大人になっていつでも帰って来れるようにとの願いを込めました。養浩館道場は有害な環境から子どもたちを守るため、合板や化学物質を一切使わない無垢の木だけで建てられた道場です。また、床材には、靴で運動するために硬く作られた体育館と違ってやわらかい無垢の杉板を使っているため、足の障害が殆ど出ません。
【所属団体】
青葉区剣道連盟(神奈川県剣道連盟、横浜市剣道連盟)
神奈川県剣道道場連盟
日本スポーツ少年団
〒224-0034
神奈川県横浜市都筑区勝田町1059-1
稽古曜日・時間
(※)祝祭日は原則として稽古お休みです。
(※)土曜日の稽古は大会・錬成会の場合は中止することがありますので、必ず「稽古スケジュール」ページでスケジュール確認してください。
(※)毎月第4土曜日は青葉区合同稽古(17:00~青葉スポーツセンター)に参加するため道場はお休みとなります。
お問い合わせ