学ぶ楽しさ②
- 養浩館道場 館長
- 2020年12月16日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月24日
我が子が大人になった時「一生かけても取り組みたい」と心の底から思える仕事に出会い、愛する家族に支えられ、思いを共有する仲間とともに仕事に打ち込んで欲しい。
子どもに期待し、子どもの将来を心配する親はたくさんいるが、こういう期待をする親でありたい。期待によって子どもに対する親の接し方は決まってくる。
本当に大切なことは、大人になっていく過程において、自分の頭で考えて自分が進むべき道を探し、自分の責任で決断し、自ら行動することだ。
早いうちから効率良く点をとる方法をひとから教え込まれることでは、将来を自分の力で切り拓いていく力がつくとは思えない。
勉強でも剣道でも、自分で色々考えて、工夫して、必死にやってみて、自分なりの勉強法や稽古法を探し出す。それこそが学ぶ楽しさだ。
学ぶ楽しさを知った子は、自ら学び、自ら考え、自ら行動して自分の未来を切り拓いてゆく。
Comentarios